2013年3月18日月曜日

光吉ならコイツを忘れちゃいけねぇや…!

某 セガの人の動画の「こうてーつーのせーんーしー」でお馴染み




Conquista Cielaでございます
過去、ニコニコ生放送において座礁船長孫六という名の生主が
この歌を歌枠でよく歌っていたとの情報もあります

この曲、今となっては光吉氏の代表曲ではありますが、某HPの企画で生まれて以降
バーチャロンフォースの全国大会で歌われて以来なかなかにCD収録されず
されてはいても何の告知もされていなかったりと、知名度としては低いものがありました

現在はFrom Loud 2 Low Tooというアルバムでホログラフに写った月も星も太陽さえもフェイクに過ぎないけど優しさを知るまで戦いながら聴けますし、バーチャロンフォースの15周年アニバーサリーパッケージにもCDが同梱されておりますので買ってさっさとGetReady!!してこい

 因みにこの曲の原曲はマイザーステージの曲ですが
マイザーさんは可変機で機動性を活かすために

装甲は犠牲になったのだ…

した超絶紙飛行機さんでした
止まれば死ぬし格上相手なら動いてても死にます
一撃離脱戦法を身をもって覚えられるいい機体です

初代チャロンのバイパー2よりサイファー、マイザーと連なるこの紙飛行機一族の持ち味ですが
何と言ってもSLCダイブにあるでしょう
初代では何の予備知識もなしにただただひたすらGeteReady!!を繰り返していた俺は
テムジンのグライディング・ラムとバイパーⅡのSLCダイブを発見した時に脳汁溢れ出ました
SLCダイブでジグラットさんに突っ込んでは粉砕されるを繰り返したのもいい思い出

因みに歌っていらっしゃる光吉猛修アニキはアファームド・ザ・ハッターさんの声優をやられていたため、この曲がハッター軍曹のテーマとして認知されている部分が少なからずありますが、ハッターさんのテーマとして使われた事は1度もありませんので悪しからず

0 件のコメント:

コメントを投稿